2023年8月から人気恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』シーズン5の配信が決まりました。
複数の女性たちがバトルして1人のバチェラーを奪い合う5代目バチェラーに選ばれたのは長谷川惠一さん。
5代目バチェラーの長谷川惠一さんに「ハイスペックじゃない」という声が上がっているので、その真相を調査して行きましょう。
5代目バチェラーは長谷川惠一

こちらが5代目バチェラーの長谷川惠一さんです。
元3人制プロバスケットボールプレイヤーで、スポーティなイメージの好青年ですよね。
長谷川惠一さんのプロフィールから見ていきましょう。
・生年月日:1985年5月11日
・出身地:新潟県新潟市
・身長:190cm
・趣味:食べること・ゴルフ・映画鑑賞・音楽鑑賞
・最終学歴:法政大学法学部法律学科
・職歴:2008年〜2015年 三井住友海上火災保険株式会社
2015年〜2018年 RIZAP株式会社
2002年 起業
高身長でプロスポーツ選手としても活躍し、起業家として成功している長谷川惠一さんはハイスペックではないのでしょうか?
長谷川惠一がハイスペじゃないと言われるのはなぜ?

長谷川惠一さんは男女逆転パターンの『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2に出演して、最後の2人に残っています。
この時は最後の一手に届かずに敗れましたが、今回は5代目バチェラーとして真実の愛を掴むために出演を決めたそうです。
5代目バチェラーが長谷川惠一さんとわかると、ネットではこんな声が上がっていました。
バチェラー5ハイスペきらきら浮世離れ物語観たかったなー😩
— 三日月🌹バチェラー5 #バチェラー5 (@mikazukiomune) July 7, 2023
庶民感いらないんだよなあわざわざ500円課金してるんだから浮世離れしたの観たい派だからなーこれはこれで楽しむけど庶民な感じじゃない方が好きっていう#バチェラー5 🌹
長谷川さん大好きだけどごめんね
長谷川惠一さんはハイスペックな男性ではないそうですが、ハイスペックとはどんなイメージなんでしょうか?
まずは、バチェラーになれるための条件から見ていきましょう。
バチェラーになるための条件とは
・独身
・イケメン
・高収入
第一条件としては上記の通りです。
25人の女性が争って頂点を目指す男性像としては、当たり前の条件でしょう。
さらに歴代バチェラーのプロフィールから、もう少し深掘りしてみると
・実家や本人が資産家
・高学歴
・語学に長けている
・経営者や医者など社会的地位がある一族
となっています。
これはなかなかのハイスペックな経歴です。
バチェラーは3ヶ月の撮影期間が必要になり、さらに携帯やパソコン禁止の生活となります。
そのため、経済的や時間に相当の余裕がないとバチェラーになれません。
長谷川惠一がハイスペじゃないと言われる3つの理由
長谷川惠一さんがハイスペ男子じゃない理由は大きく3つあるようです。
①学歴・職歴
②性格
③庶民感
理由を一つずつ見ていきましょう。
理由①経歴
バチェラー5が長谷川さんになって賛否両論だけど、母校が一緒なので、母校が「ハイスペじゃない」とディスられている。笑 すみません三流大で。若手の新人歓迎会でみんなと同じ用に大学名言ったら私だけ拍手が起こった。もちろん嘲笑の意味です(周りは東大ばかり)。
— みん 6m (@minmin_9g) July 7, 2023
長谷川惠一さんの経歴・職歴は前述した通りです。
これまでの歴代バチェラーの経歴は以下の通りになっています。
1代目:久保 裕丈さん | ・東京大学工学部卒、新領域創成科学研究科 修士課程修了 |
2代目:小柳津 林太郎さん | ・6歳~14歳ニューヨークで過ごす ・慶應義塾大学卒業 |
3代目:友永 真也さん | ・中学、高校はフランスの全寮制の学校 ・帰国後は、甲南大学 経営学部卒業 |
4代目:黄皓さん | ・中国出身、16歳で高校入学と同時に来日 ・早稲田大学商学部卒業 |
歴代のバチェラーと比べてみると確かに長谷川惠一さんは、ハイスペックさに欠けるかもしれません。
インパクトに欠けるかもしれませんが、長谷川惠一さんは起業家として成功を収めていて、経営者としては立派な経歴があります。
長谷川惠一さんがハイスペックさに欠ける印象なのは、4代目バチェラー黄皓さんの経歴がすごすぎたのかもしれません。

直近の対象と比較するのはよくあることよね
理由②性格

花を踏まないように避けて歩くほど、長谷川惠一さんは優しすぎる
歴代バチェラーは自信に満ちあふれている男性ばかりでしたが、長谷川惠一さんは優しくて少し奥手な男性です。
長谷川惠一さんの性格がわかるエピソードがありました。
✔︎ 初めての告白は高校2年生
✔︎告白するまでに3時間かかった
優しい男性は素敵ですが、バチェラーにはグイグイ引っ張っていく溢れる自信を求めたい女性がほとんどでしょう。
優しすぎて恋愛リハビリ中という長谷川惠一さんに、バチェラーとして不安視する声があがるのも仕方ないことかもしれません。
理由③庶民感
曲名:「いっぱい食べる惠一が好き」#バチェラー5 pic.twitter.com/hu9PBpdLIb
— 西さん@バチェ垢 (@bache243) July 7, 2023
地元の焼き鳥屋さんで大きなチキンとおにぎりを美味しそうに食べる姿が印象的な長谷川惠一さん。
庶民的な姿に好感が持てそうですが、バチェラーとしてはどうなのかという疑問の声が上がっています。
視聴者としては夜景が綺麗に見えるレストランでワイングラスを傾けるような男性がバチェラーに相応しいと思ったのかもしれません。
長谷川惠一さんの経歴はこれまでの歴代の4人と比べると、やや劣るかもしれません。
でも、長谷川惠一さんが5代目バチェラーと報道されると「楽しみ」という声も多く上がっていました。
長谷川惠一さんは、歴代のバチェラーと違いこれからの成長株の男性かもしれません。
これからに期待ですね。
