CM出演やライブチケットの売れ行きが良く、熱狂的なファンも多い NiziU。
2023年12月でデビュー3年目を迎えますが、韓国デビューの話がなくファンの間では『なぜ?』の声が上がっているんです。
日本では人気の高いグループですが、なぜ韓国デビューできないのか、その理由を探っていきましょう。
NiziUは韓国デビューできるの?

2022年12月にNiziUは来年上半期に韓国でアルバムをリリースしながら活動する予定だと、Xportsnewsが伝えています。
しかしながら、NiziUは2023年7月から9月にかけて全国7都市を巡るアリーナツアーの予定があるので、上半期に韓国デビューするのは難しいでしょう。
では、本当にNiziUは韓国デビューできるのでしょうか?
できない場合、その理由はなぜなのか?探っていきましょう。
NiziUが韓国デビューできない理由は?
理由①日本人だけのグループだから?
韓国のグループは、アジア諸国の多国籍なメンバーで構成されていることが多く見られます。
NiziUの場合はアメリカ出身のNINAがいるのみで、残りのメンバーは日本人のグループです。

ほぼ日本人のメンバーだから、韓国での受け入れが微妙という声があるのよね。
これまで、日本人のガールズグループが韓国で人気があったという実績がないか仕方のないことかもしれません。
さらには、
日本で売れないから韓国で売り出そうとしている。
韓国オンラインコミュニティより
なんて声も聞かれます。
理由②韓国では無名だから?
その理由として
何せ韓国メディアの間ではグループの事前情報はあまりない。
yahooニュースより
Niziプロジェクトは放映されていないし、デビュー後の紅白歌合戦出場などの活躍ぶりも大きくは報じられない。
韓国では、知られていない存在なんですね。
NiziUの認知度は日韓で大きな差がありそうです。
理由③実力が足りないから?
現在の韓国では第4世代のアーティストが、次のトップの座を狙ってダンスや歌唱力の実力が上がっています。
第3世代のBTSやBLACK PINKに続いて世界で活躍する日を夢見るグループが待ち構えている状況です。
韓国内での競争が激しくなっている中で、そんな状況下に置かれていないNiziUが『日本から来ましたー』と言って競争に勝てるのでしょうか?
また、韓国アイドルは非常に長い下積みを経て、徐々にファンを獲得してようやくデビューという過程を経ています。

BTSでもデビューして新人賞をとっても3年くらいは貧乏していたそうよ
NiziUは日本でのオーディション番組で、多くの視聴者をファンにしたので、全くの新しい世界で通用するのか、難しいところでしょう。
理由④独自性に欠けるから?
第4世代のアーティストは『主体的で強いメッセージ性』を発信する楽曲が特徴です。
韓国女性アーティストは、デビュー当時からグループコンセプトがしっかりしている。
NiziUはグループコンセプトがあるというよりも、日本人に受け入れられやすい『愛嬌のあるグループ』な印象です。
NiziUにダンススキルや歌唱力があったとしても、グループコンセプトがしっかりせずに『主体的で強い楽曲』がない中で、韓国のエンタメ競争に乗り出すには、まだ早いと考えるのかもしれません。
NiziUが韓国デビューできるなら2023年12月?
デビュー直後の2、3年間は、その基盤を置いている地域でファンとコミュニケーションをとって、ファンと触れ合い、ファン層をしっかり築いていくことが大切だ。その意味でNiziUもデビュー後、日本での活動を重点的に行なってきた。
J.Y.Park記者会見より抜粋・引用(2020年7月)
この時のJ.Y.Parkの言葉を信じるなら、2023年12月以降で韓国デビューすることも考えられます。
2023年9月のアリーナツアー後、2ヶ月のプロモーションを経てCDデビュー話の可能性もあるかもしれません。
NiziUの活躍を期待しましょう。